
台北にて台湾人向け日系企業就活イベントを共同開催
現地大学との連携強化により、理系・IT系を中心に優秀層と直接面談。
多様性が、組織の未来を変える。
日本国内における人材不足は、
もはや一部業界にとどまらない課題となっています。
本イベントは「日本で活躍したい高度外国籍人材」と「高度人材を求める企業」をつなぐ就職イベントです。
貴社の採用フローにあわせ、日本での就労を希望する人材が、
また、外国籍人材の採用が初めての企業様にも安心してご参加いただけるよう、
弊社の豊富な経験を活かした支援体制をご用意しております。

Main Programs
外国籍人材とのマッチング面談(オンライン/対面)
採用実務セミナー
(※「外国籍人材を採用するための法務・労務の基礎」 を経験からお話しします。)
通訳・翻訳サポートブース
先行採用相談/求人票作成サポート
Examples Companies
外国籍人材の採用を検討している
海外展開・グローバル部署の人材強化を検討している
業種(技術・販売・事務・美容・製造)を問わず採用意欲のある企業
1日目:2026年1月17日(火)
2日目:2026年1月18日(水)
方式:オンライン開催
主催:株式会社グレースコミュニケーション
Service
(ビジネスマナー研修、身だしなみ研修 など)
その他もご相談ください!
Our Strengths
・人材サービスというメイン事業があるからこそ、その特性を最大限に活かした形で提供。費用も企業様の希望に合わせて選べるプランとなっています。
・企業様にとって参加しやすい形にすることで、求職者側の可能性も広がり双方にとっての価値ある時間を提供します。
・弊社でも外国籍人材の採用を活発に行なってきたからこそ培われたノウハウをフル活用!
・入社までの手続き・採用時の注意点など、リアルな視点でアドバイスやサポートいたします。
・また外国籍の社員も在籍しているので、必要に応じて言語対応や外国籍人材の視点でのフィードバックも可能です。
事前推薦×当日一次面談で意思決定を加速。
採用までの工数を削減します。
日本語N3〜N1を中心に、IT・データ・接客など即戦力候補者に会えます。
日本語ですべてを伝えるのが難しい場合も、
通訳同席で中国語や英語を交えて意思疎通をスムーズに。
採用決定後のフォロー体制
企業様のご希望に合わせていずれかから、お選びいただけます。
⑴ イベント参加プラン ¥100,000(税込)/回
→初回参加キャンペーン ¥50,000(税込)/回
⑵ 採用成功時紹介プラン 想定年収の30%
※紹介予定派遣の場合別途見積
経験をもとに採用時の注意点、
入社時の手続きポイント、
その他アドバイスを採用担当者様へお伝えし、
受入れの不安点の解消をお手伝いいたします。
平日10時~19時
中国語や英語が話せる弊社社員が必要に応じて通訳サポートさせていただきます。
細かいニュアンスや伝わっているか不安な際はご活用ください。
Process for Employers
職種・配属拠点・語学/技術の必須条件、選考フロー、待遇を確認します。
プラン選定・契約合意後、日程を確定します。
候補者情報をご提供。書類選考の上、当日の面談枠を確保します。
オンラインで実施。通訳・運営が面談をサポート。
技術面談や課題選考を経て内定へ。
在留資格申請、住居/生活立ち上げ、入社後フォローまで伴走。
Outcomes & Proof
※非弁行為、非社労士行為防ぐため、
企業様も担当者を1名ご配置ください。
場所:台湾・台北
実施時期:2024年11月 1日間
参加者数:約30名(台湾人)
内定者人数:3名
日本語が話せ、日本で活躍したいという台湾の方々が多く参加してくださり、
会社説明会+採用面接を現地で実施いたしました。
この経験から自社人材だけでなく、
熱意ある人材と幅広い活躍の場(企業様)をマッチングさせることが
弊社の使命と考えております。




Company Profile
Latest News

現地大学との連携強化により、理系・IT系を中心に優秀層と直接面談。

小紅書・1111人力銀行などで採用広報を強化し、事前推薦の質を向上。
Solutions for Employers

求人票作成、母集団形成、当日運営、合否連絡まで一括支援。

日中/英語の通訳配置、技術面談の設計、課題選考の運営まで。
.webp)
アプリ・Web・インフラ・QAなど、要件に合致した人材をご提案。

住居手配、行政手続き、生活オリエンテーションをセットで提供。

就労ビザ要件の準備、配属先教育、定着フォローまで。

日本的ビジネスマナー、CS、店舗運営、IT基礎などを研修。
FAQ for Employers
出展枠には限りがあります。以下のフォームよりお気軽にお問い合わせください。